日々の音色とことば

usual tones and words

ディスクレヴュー

花澤香菜『claire』と「“渋谷系”を終わらせたのは誰か?」という話

■作り手の「本気」が伝わってくるということ花澤香菜の1stアルバム『claire』が素晴らしい。 花澤香菜さんの透明感ある歌声とキラキラした存在感が真ん中の軸にあって、様々な方向からそれを全力で引き出す制作陣の意地のようなものが全14曲に形になっている…

2012年、個人的に響いた1曲――XINLISUPREME「Seaside Voice Guitar A.D.」

2012年を振り返って、よかった作品、好きな作品は沢山あるけれど、「個人的に響いた1曲」は断然これだったなあ。XINLISUPREME「Seaside Voice Guitar A.D.」。 正直、聴く人を選ぶたぐいの音楽だとは思う。スピーカーが壊れたかと思うくらいのノイズが詰め込…

もはや平和ではない

12月12日、タワーレコード限定の500円シングルとして、うみのて『もはや平和ではない EP』がリリースされた。ようやく、この曲が音源化された。この曲を最初に知ったのは今年の春のこと。笹口騒音ハーモニカの弾き語りで、どこかのライヴで観たのがきっかけ…

the HIATUS ―カゲロウの生まれる場所について 

ニューヨーク、ウォール街にて12月上旬、寒空の下のズコッティ公園を訪れた。日曜日の昼。ブルックリンのホテルから地下鉄に乗って「Wall St.」駅を降りると、まずアメリカ金融博物館の建物が目に入る。エントランスには「THE MONEY, THE POWER, THE HISTORY…

RADWIMPS『絶体絶命』にまつわる、一つの思い出話

絶体絶命(通常盤)(2011/03/09)RADWIMPS商品詳細を見るいよいよ発売された、RADWIMPSの『絶体絶命』。試聴用の音源が届いて以来何度も繰り返し聴いてきたが、本当に凄まじいアルバムだと痛感している。“DADA”“狭心症”という先行シングル2曲を聴いた時点の…

Dragon Ash feat. SATOSHI, KO-JI ZERO THREE 「ROCK BAND」

ドラゴンアッシュの新曲「ROCK BAND」について。上の動画は一部抜粋だけれど、公式サイト「MOB SQUAD」ではフルサイズで視聴可能。繰り返しになっちゃうけれど、こういう「続けてきた」人にしか書けない言葉の乗った熱い音楽を聴くと、すごく力になる。糧に…

Psysalia Psysalis Psyche 『Matin Brun』

そうだ。このバンドについて書くのを忘れていた。サイサリア・サイサリス・サイケ(=通称サイサリ)の1stアルバム。去年のミニアルバム『Psysalism』も聴いていたけれど、一聴した瞬間に「化けた」と思った。その時に比べると格段に“深み”が増している。パ…

delphic『counterpoint EP』

カウンターポイント EP(2009/10/21)デルフィック商品詳細を見るdelphicがいよいよ日本デビュー盤をリリースする。今夏のサマーソニックでライヴをちょっとだけ観てから、ずっと好きだったバンド。そのときにはすでに早耳たちの間で大分騒がれてると知って歯…

PEOPLE IN THE BOX『Ghost Apple』

Ghost Apple(2009/10/14)People In The Box商品詳細を見るとても挑戦的なアルバムだと思う。曲名を並べると、1. 月曜日 / 無菌室 2. 火曜日 / 空室 3. 水曜日 / 密室 4. 木曜日 / 寝室 5. 金曜日 / 集中治療室 6. 土曜日 / 待合室 7. 日曜日 / 浴室つまりは…

SVOY『AUTOMATONS』

オートマトンズ(2009/08/19)スヴォイイリア・ラグテンコ商品詳細を見るロシア出身、ボストン在住のスヴォイによるセカンド・アルバム。“ポスタル・サーヴィス以降”のエレ・ポップ勢のなかでも、かなりユニークなセンスと才能を持った人だと思っている。以前…

今年のフジ・ロック、ベスト・アクトは

いろいろあった今年のフジ・ロック。でも、最後に出たベースメント・ジャックスがあまりに圧倒的だった。全て持っていった感じ。ダンス・ミュージックだとかそういう括りは置いておいて、とにかくエンターテインメントとして磐石。最初はレポもあるので後ろ…

NONEWORKS 『NANOLIFE』

夜中に原稿を書いている途中に検索からふと見つけた動画。スティングの「イングリッシュ・マン・イン・ニューヨーク」を、abletonのLIVEを使って一人でリアルタイム多重ループでコピーしてる。一見さらっとやってるように見えるけど、かなり凄いんじゃないの…

RADWIMPS『アルトコロニーの定理』

アルトコロニーの定理(2009/03/11)RADWIMPS商品詳細を見るこのところ半月は、このアルバムにかかりっきりでした。いち早く音源が届いてから、何度聴きかえしただろう。“おしゃかしゃま”の超絶的なアンサンブルを最初に聴いたときの「なんだこれ!? ちょっとと…

相対性理論

ハイファイ新書(2009/01/07)相対性理論商品詳細を見る来年1月に出るインディー・バンド「相対性理論」の新作。デビュー・ミニ・アルバム『シフォン主義』のときには「あざとい感じだよなあ」と思ってちょっと遠ざけてたんだけど、このフル・アルバムは、初の…

都市レコード『シングアゲイン』

シングアゲイン(2008/11/07)都市レコード商品詳細を見る年末進行が押し寄せて大変に忙しい時期。だというのに、なんだかこの一枚から離れられなくて、ずっと繰り返し聴き続けている。98年に結成し、活動10年目を迎えたバンド「都市レコード」のアルバム、『…

9mm Parabellum Bullet 『VAMPIRE』

VAMPIRE(2008/10/15)9mm Parabellum Bullet商品詳細を見る9mm Parabellum Bulletのニューアルバム『VAMPIRE』がオリコン・チャートでデイリー1位を記録。素晴らしい。音源よりもライヴのほうが断然面白いバンドだし、特に売れたからどうこう、というたぐい…

COLDPLAY『美しき生命』

美しき生命 【初回限定盤】(2008/06/11)コールドプレイ商品詳細を見る凄まじきクオリティのアルバム。前作『X&Y』との違いは、ジャケット写真の雰囲気に如実に現れている。カラーコードの暗号を用い謎めいた雰囲気をかもしだす『X&Y』。ドラクロワの「民衆を…

cuol 『五感とアリバイ』

このバンド、すごく格好いい。僕が手にとったのは、ライヴ会場で限定発売されている自主音源のデモCD-R『五感とアリバイ』。リリースされているのも、シングルの『寒月の説教』のみ。ライヴにしても、動員はまだ全然ない。数人といったところだろうか。おそ…

PLAYRADIOPLAY!『TEXAS』/Svoy『Eclectic』

今週は「エレクトロ・ポップ強化週間」ということで、今度はUSのアーティストたちを紹介。Texas(2008/03/18)Playradioplay!商品詳細を見るまずは、弱冠18歳、テキサス州出身のダン・ハンターによるソロ・プロジェクト=PLAYRADIOPLAY!。17歳で名門レーベルI…

styrofoam『A THOUSAND WORDS』

M83について書いたからには、当然こちらも。ベルギー出身のArne Van Petegemによるプロジェクト、styrofoam(スタイロフォーム)の新作『A Thousand Words』がメチャメチャ素晴らしい。A Thousand Words(2008/04/21)Styrofoam商品詳細を見るGuitarやLALIPUNA…

M83『SATURDAYS=YOUTH』

Saturdays=Youth(2008/04/15)M83商品詳細を見る久しぶりに渋谷のタワーレコードに行って、CDを何枚か買ってくる。なかでもお目当ては、M83の新作『SATURDAYS=YOUTH』。これが期待を上回る、素晴らしいできばえだった。フランス出身のアンソニー・ゴンサレス…

Perfume『GAME』と、用語としての「テクノ」の復権

GAME(DVD付) 【初回限定盤】(2008/04/16)Perfume商品詳細を見るPerfumeのニュー・アルバム『GAME』がリリースされる。もう既にいろいろなところで言われているけれど、このアルバムは一つの決定打になるだろう。ブレイクのきっかけになった「ポリリズム」を…

UNCHAINと鶴、それぞれのソウル・ミュージック

先週の3月19日に発売された、UNCHAINのファースト・アルバム『rapture』と鶴のメジャー・デビュー・シングル『恋のゴング』。ともにブラック・ミュージックに強い影響を受けたバンドなのに、両者のバンド・イメージが全く違っていて、面白いなあと思う。こうして…

bronbaba『kinder book』

次に出るCDジャーナルの特集で「9mm以降のインディ・ロック・シーン」の見取り図的な長文原稿を書いていて、その過程で知ったのが、このbronbabaというバンド。まだライヴも観てないんだけど、かなりの衝撃を受けました。1stアルバム『kinder book』は昨年の…

HOT CHIP『MADE IN THE DARK』

個人的には年が明けてから聴いた中でイチバンの新譜。すっかり書き忘れてたけど、ホット・チップのニュー・アルバム『MADE IN THE DARK』が素晴らしい。メイド・イン・ザ・ダーク(2008/02/06)ホット・チップ商品詳細を見る前作の『THE WARNING』もかなり良いア…

m-flo『Award SuperNova -Loves Best-』

Award SuperNova-Loves Best-(DVD付)(2008/02/13)m-flo、m-flo loves Akiko Wada 他商品詳細を見る1月売り号の『ロッキング・オンJAPAN』でも原稿を書いたけれど、改めて。あのときは実はイントロや中間のブリッジのない段階で書いてたので、ベスト盤の「仕…

個人的怒りと闘いのアルバム3選(その3)

ロッキング・オン3月号の特集「怒りと闘いのアルバム100選」の100枚に漏れた中から、個人的に「これが入っていてほしかったなー」というものをレヴューしていきます。「その1」「その2」はこちら。個人的怒りと闘いのアルバム3選(その2) http://shiba…

個人的怒りと闘いのアルバム3選(その2)

ロッキング・オン3月号の特集「怒りと闘いのアルバム100選」の100枚に漏れた中から、個人的に「これが入っていてほしかったなー」というものをレヴューしていきます。「その1」はこちら。個人的怒りと闘いのアルバム3選(その1) http://shiba710.blog34…

ロッキング・オン2008年2月号/個人的怒りと闘いのアルバム3選(その1)

rockin'on 2008年2月号にて原稿を書きました。rockin'on (ロッキング・オン) 2008年 03月号 [雑誌](2008/02/01)不明商品詳細を見る特集「怒りと闘いのアルバム100選」にMOGWAI、APHEX TWIN、ASIAN DUB FOUNDATIONの紹介レヴューの原稿をかきました。面白い特…

サカナクション『ナイトフィッシング』

北海道を拠点に活動する5人組、サカナクション。現在も活動の中心は札幌だし、まだまだ全国的な知名度はないバンドなんだけれど、2008年はもっと注目を集める存在になりそうな気がしてる。最近はよく彼らの新作アルバム『ナイトフィッシング』を聴いている。…