2012-01-01から1年間の記事一覧
2012年を振り返って、個人的にすごく心に響いた5曲をピックアップ。 選ぶのに悩むかと思ったけれど、結果的に自分が書いたブログ記事のまとめになりました。 XINLISUPREME「Seaside Voice Guitar A.D.」「2012年、個人的に響いた1曲――XINLISUPREME「Seaside …
2012年を振り返って、よかった作品、好きな作品は沢山あるけれど、「個人的に響いた1曲」は断然これだったなあ。XINLISUPREME「Seaside Voice Guitar A.D.」。 正直、聴く人を選ぶたぐいの音楽だとは思う。スピーカーが壊れたかと思うくらいのノイズが詰め込…
12月12日、タワーレコード限定の500円シングルとして、うみのて『もはや平和ではない EP』がリリースされた。ようやく、この曲が音源化された。この曲を最初に知ったのは今年の春のこと。笹口騒音ハーモニカの弾き語りで、どこかのライヴで観たのがきっかけ…
■R.I.Pと言えないツイッターで訃報を知ることが多くなった。僕の知っている誰かが、誰かの死を僕に伝える。たとえば昭和の名優。つい最近までテレビの中で活躍していたタレント。数々の名曲を残した偉大なるミュージシャン。映画監督。いろんな人の死が、情…
1990年代に世界同時多発で盛り上がった“渋谷系”ムーブメントを象徴する楽曲を、現在のインディーズアーティストがカバーしたコンピレーションアルバム「渋谷系 リスペクト」が、3作連続でリリースされる。 (〜ナタリー「パーフリからCymbalsまで「渋谷系リ…
557日後の邂逅2012年、9月19日。京都を拠点に活動をする二組のロックバンドが、ニューアルバムを世に発表した。 くるりの『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』と、10-FEETのアルバム『thread』。同世代であり、互いに強い地元への愛情を持ちつつ、様々な音楽の…
備忘録のようだけれど、気付いたことを後で思い出せるように、きちんとここに書いておこう。今年の夏、RUSH BALLで観た10-FEETのライヴ。takumaは、ニューアルバム『thread』に収録された“シガードッグ”を披露する前に、こんな風に言っていた。「先月37歳に…
くるりのニューアルバム『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』を聴いている。とても素敵な音楽で、そして時代というものにとても誠実に向き合った表現で、本当はそのことについて書こうと思っていたんだけれど、今日は、取り急ぎ、別の話。 ■中国の情勢と公演中…
2012年の「シーンの垣根を壊した5曲」(その1:米津玄師“vivi”/livetune feat. 初音ミク“Tell Your World”) http://shiba710.blog34.fc2.com/blog-entry-512.html 2012年の「シーンの垣根を壊した5曲」(その2:ナノウ”文学少年の憂鬱”) http://shiba710.…
久保憲司さん著、鈴木喜之さん監修の一冊。出版社より献本いただきました。ありがとうございます。まずは目次から。第1章:ストーン・ローゼズ/プライマル・スクリーム/オアシスストーン・ローゼズは何がスゴかったのか? エクスタシーというドラッグ ローゼズ…
■2010年末〜2011年春に生まれていた萌芽前回の記事2012年の「シーンの垣根を壊した5曲」(その1)http://shiba710.blog34.fc2.com/blog-entry-512.htmlでは、米津玄師“vivi”と、livetune feat. 初音ミク“Tell Your World”を取り上げた。そこで書ききれなか…
■人はリズムとメロディがないと、繰り返しに耐えることができないたぶん、最初にそのことを思いついたのは、友人と飲みながらの他愛もない会話がきっかけだったと思う。「アパレルショップの店員って、なんで“歌う”んだろうね?」 「歌う?」 「昔に柳原可奈…
2012年も半分以上がすぎ、自分が聴いてきた、熱くなった音楽を振り返る。いろんなことを語りたいんだけど、特に、ボーカロイドやインターネットミュージックを基点にした音楽に、やっぱり重要な起点となる曲をいくつも知ることができた実感がある。ぐつぐつ…
ライヴが終わったあと、しばらく呆然としていた。放心状態だった。それくらいの体験だった。 10周年を迎えた西日本最大級の野外フェス「SETSTOCK '12」。その1日目のヘッドライナーをつとめたのがRADWIMPSだった。ちなみに、彼らが2012年に出演した夏フェス…
3日目も快晴。いやあ、人が多い! 今までにないほどの人出だと思うな、これ。苗場に向かう道もかなり渋滞していて、駐車場を降りて会場に入ると、もう昼を回ってた。この時点で、今日一日が行列や混雑を抜けてどう快適に過ごすかというテーマが決定。グリー…
昨日に続いて、「ツイートするつもりだったフジロックのライヴ感想まとめ」です。やっぱり携帯の電波は入らず。人も多い! でも、それを除けばすごく快適な場所でした。 ■SEUN KUTI & EGYPT80 13:00〜 グリーンステージいざ、二日目。この日は基本的にホワ…
いやあ、楽しかったね、フジロック。3日間あんなに晴れたのは初めてだったと思います。 そういうわけで、フジロックの雑感をまとめてアップします。ほんとはツイッターでいろいろ呟こうと思ってたんだよなあ。でも会場ではほとんど電波が入らず。グリーンス…
(※この記事はフジから帰宅後に書いてます) 考えてみたら、フジ出発前っていつもバタバタで、原稿の〆切抱えながら荷物のパッキングして、 そのせいで忘れ物したりして、いつも後悔するんだよなあ。 しかも毎年「フジロック 持ち物リスト」とかでググったり…
ASIAN KUNG-FU GENERATION(=アジカン)の楽曲が持ってるメロディの特徴を追っていったら、「あれ? これロックバンドとかアイドルとかボカロとかジャンルに関係なく、日本における“売れる曲”を書くための黄金メソッドなんじゃない?」と気付いた、というお…
『おおかみこどもの雨と雪』を観た。 (以下、ネタバレ要素は含んでいませんが、作品に関して全く情報を持たずに鑑賞したいという方は気をつけてご覧ください) なんだか、とても温かいものを受け取ったような感覚。それが第一印象。そして、感服したのは王…
著作権法が改正され、違法ダウンロードの刑事罰化が決まってから数日後。アノニマスが日本をターゲットに動き始めた。第一報は以下の記事に詳しい。Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議 http://www.itmedia.co.jp…
2007年、僕は当時の音楽雑誌に「終わりの始まり」というテーマで原稿を書いた。このブログを始めたのはちょうど2008年のはじめのことで、その時に強く感じたことが、記録として残っている。「終わりの始まりのあとに(1)」 http://shiba710.blog34.fc2.com…
Citizen Soul(初回限定盤)(DVD付)(2012/01/18)People In The Box商品詳細を見るPEOPLE IN THE BOXの『Citizen Soul』 release tourファイナル、中野サンプラザに行ってきた。 彼らもMCで言っていたけれど、約1年前に同じ場所で行われた『FAMILY RECORD』のリ…
BEST HIT AKG(2012/01/18)ASIAN KUNG-FU GENERATION商品詳細を見る先日アジカンの武道館公演を観てからずっと考えているのが、「表拍=ダウンビート」と「裏拍=バックビート」に関しての話。今の段階での僕の考えをまとめておこうと思う。彼らの楽曲の最大…
15th P(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/02/29)POLYSICS商品詳細を見るPOLYSICSのニューアルバム『15th P』に収録されている“友達ケチャ featuring 友達”が面白い。最初に聴いた時は「なんてバカバカしい!」と吹いたけれど、実はこれ、ネタにして終わるには勿…
「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」について、ライムスター宇多丸さんの「ザ・シネマハスラー」 http://www.tbsradio.jp/utamaru/2012/02/218_documentary_of_akb48.html で熱く語られているのを聴いて、「観ておか…
te'の新作『「音の中の『痙攣的』な美は、観念を超え肉体に訪れる野生の戦慄。」』についての文章を書きました。 MVが公開されている1曲目も勿論格好いいんだけれど、個人的に最もツボなのは3曲目の新曲。はやくライヴで体感したいなと思ってます。te’は自ら…